被害者にならない為の知識-精神薬を学ぶ-
精神医療被害連絡会 公式メールマガジンユーザーの為のブログです。
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--/--/--(--) --:--:--
|
スポンサー広告
被害の全貌
この記事を閲覧するにはパスワードが必要です
⇒
パスワード入力
関連記事
プロローグ 死者に学ばぬ国
被害の全貌
自死の原因としての精神医療
スポンサーサイト
2012/09/07(金) 16:43:06
|
死者に学ばぬ国
カテゴリ
ブログ紹介-最初にご覧ください (1)
被害者にならない為の知識 (23)
┣
不眠・睡眠薬 (2)
┣
不安・抗不安薬 (2)
┣
抗うつ薬 (6)
┣
モノアミンと向精神薬 (2)
┣
DSM (1)
┣
ビオチン欠乏 (1)
┣
大うつ病治療ガイドライン (1)
┣
副作用 (3)
┣
漢方 (1)
┗
CYP (1)
死者に学ばぬ国 (7)
投稿 (17)
┣
投稿-薬剤性パーキンソニズム- (9)
┣
投稿-雅子様への手紙 (1)
┣
投稿-あるPSW(精神保健福祉士)の見た真実 (1)
┣
投稿-産後うつ娘さんのメモ (1)
┣
投稿-裁判の行方 (1)
┗
投稿-母親からのメール (4)
うつで病院に行くと殺される!? (2)
未分類 (3)
支援 (1)
多剤多量処方 (1)
テキスト (1)
医療化と病気作り (7)
一般記事 (2)
海外情報(myuさん投稿) (8)
抗精神病薬 (1)
ハコブネ通信 (1)
精神科薬物治療の暴走 (5)
減薬 (2)
裁判情報 (1)
自律神経 (5)
ベンゾジアゼピン (2)
統合失調症 (1)
発達障害 (1)
精神疾患の転帰 (0)
子供と精神医療 (1)
最新記事
減断薬ガイド(基本原則:セルフケアの一環として) ドラフト版2015.4.3 (04/20)
子供への向精神薬処方の実態 (03/18)
自律神経バランスを整える (11/12)
人間の成長と自律神経 (11/12)
ストレスや薬物の長期使用により乱れる自律神経バランス (11/12)
向精神薬の副作用症状の多くが自律神経症状 (11/12)
ADHD治療薬、ストラテラ (09/01)
統合失調症とは-E.ブロイラー精神医学書から (06/06)
米国ベンゾジアゼピンの歴史 (01/27)
各国のベンゾジアゼピン規制状況 (01/27)
プロフィール
Author:精神医療被害連絡会
FC2ブログへようこそ!
検索フォーム
QRコード
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。